Lori FineとのユニットCOLDFEETでアレンジャー/プログラマー/ベーシストを務めるWatusiが、ボーカリスト向けの私塾 『Find Your Voice 2023』を開講します。
自身の長年のプロデュース・ワーク、特にボーカル・ディレクションの経験から養われたノウハウを分かりやすい体験型レッスンを通して、皆さんの歌を「誰でも無い自分自身の」のものへと磨き上げる講義内容になります。
初回は「舶来品であるポップス」に、いかにして日本語を乗せヒット曲を生み出していったのかという日本語のポップスの歴史を、Watusi的観点からじっくりと紐解く150分の授業。ヒット曲の中で具体的に日本語の持つ身体との密接な関連を学び、メロディの跳躍やアクセントにおける日本語の正しい使い方を学んでいきます。
2回目以降は、具体的にミディアム・テンポとバラードという言葉を伝えやすいオリジナル曲に歌詞を考え、プロレベルの環境でのレコーディングを体験していく120分の実地授業(毎回の録音成果はお渡しします)。何故歌詞までを作るのかというと、実際に歌詞(言葉)によるイントネーションとメロディのアクセントとの繋がりや言葉、特に母音による影響などを実際に自分でコントロール(作詞)をし体験することによって詩の作り方はもちろん、既存の曲の乗りこなし方が具体的に理解できるからなんです。また他人がレコーディング・スタジオで歌うという普段見られない光景も体験することができ、歌のレベルアップに必要な客観性も学んでいきます。
そうした時間の中で自分に与えられた歌声というギフトを改めて見つめ直し、他の誰でも無い自分だけの歌/その態度や見せるべき景色や体温と言った一見抽象的なキーワードを言語化していきます。それが「Find Your Voice」のテーマです。
全5回、トータル630分の授業で、ボーカリストのさまざまな悩みに対して具体的なアドバイスやきっかけを提示し、具体的な気付きを生むことを目指していきます。
自分自身の歌の表現に迷っているシンガー、もっと歌に個性を出して行きたいと思っているシンガー、何がどう必要なのかを一緒に探しましょう。
『Find Your Voice 2024』概要
2024年 1期生募集 受講スケジュール(クラス4名までを予定)
5月18日 (土) 14時〜16時半
6月1日 (土) 14時〜16時
6月15日(土) 14時〜16時
6月29日(土) 14時〜16時
7月13日(土) 14時〜16時
金会場
Brickwall Studio
東急東横線 都立大学駅より徒歩1分
金額
45,000円(税込み/5回分、レコーディング・スタジオ使用料金など全て込み)
支払い方法:初回の講義前に現金払い
申込先
Watusi_coldfeet@icloud.com
お名前・連絡先を添えメールにて申し込みください。
※先着制、定員になり次第締め切りとなります。
塾長紹介:Watusi
Lori FineとのユニットCOLDFEETのアレンジャー/プログラマー/ベーシスト/DJ。COLDFFETのユニークな世界観は国内外で評価を受け、US、UK、EU各国からアジア各国でも多くの作品がリリースされている。国内では中島美嘉の多くのシングルを始めhiro、安室奈美恵、BoA、倖田來未、Little Glee Monster、CHEMISTRY、V6等のアレンジ、ヴォーカル・ディレクションを含むサウンド・プロデュースを手がけ、アンダーグラウンドとメジャーを繋ぐプロデュース・チームとしても活躍。これまでに7枚のアルバムをリリース、iTunes1位を始め数々のダンスチャートを席巻。DJとしても世界20カ国以上を周り、特に近年強い目的意識を持ち取り組んでいる東南アジアでの活動は多岐にわたる。また独自のテクノ・スタイルでのソロ作品を始め、「21世紀の正しいディスコ」をキーワードのTDO、「Live Dub Poet Band」いとうせいこう is the poet、共にJ-Wave 「TOKYO M.A.A.D SPIN」のナビゲーターも務めるNaz ChrisとのNAZWA!など「日本から未来へ繋がっていくバレアリックな音楽」を量産/発信し続ける。
連載含む執筆も多く、12年には自身の制作のノウハウを詰め込んだ「DAWトラック・メイキング」の出版、13年にはディスコ/ブギー・ミュージックのディスク・ガイド「DANCE CLASSICS Disc Guide」(Amazon音楽書籍1位)など4冊の書籍があり、全国各地で独自の音楽制作のノウハウを伝える「Watusiの私塾」を開催し多くの受講者を集める。2023年よりボーカリストの為の私塾「Find Your Voice」を開講すると共にボーカリストの為のオンライン・サロン「VoxBox」をスタート。
13年より「クラブとクラブカルチャーを守る会」を設立、会長代行を務め風営法改正に尽力。現在、一般社団法人JDDAを興し、Web上のDJ年鑑「Japan DJ. net」やダンスミュージックの祭典「Tokyo Dance Music Week」の制作/運営など次世代のナイトカルチャー創設に動く。